今回は、日本の俳優、映画監督、美術家、実業家で、株式会社リバースプロジェクト代表とたくさんの顔をもつ、伊勢谷友介さんの会社の評判、年収、またリバースプロジェクトについてなど見ていきたいと思います。
伊勢谷友介さんと言ったらご存知かと思います。
俳優として活動されていますし、ドラマ、バラエティー、CM、映画などテレビでよく見かけると思います。
代表的な作品でいえば、大河ドラマの龍馬伝、るろうに剣心、カイジなど色々あります。
しかし、伊勢谷友介さんは俳優としてだけ活動しているわけではありません。
元はモデルとして活動を開始したのですが、今では俳優、映画監督、美術家としても活動されています。
なんと、大学は東京藝術大学に現役合格されています。
3浪・4浪が当たり前の芸大で現役合格とはとてもすごい才能だと思います。
そんな多彩な才能を持つ伊勢谷友介さんですが、実業家としても広く知られています。
その事業で知られるのが、株式会社リバースプロジェクトです。
では、この株式会社リバースプロジェクトとはどういった会社なのか、またその代表取である伊勢谷友介さんはどんな人なのか。
では早速。
目次
伊勢谷友介が起業した会社リバースプロジェクトとは?
株式会社リバースプロジェクトは、2009年に伊勢谷友介さんが設立しました。
2008年に本格的な活動を開始して、2009年に株式会社として登記しました。
このリバースプロジェクトの主な活動は、衣食住をはじめとし、水・エネルギー・教育・メディアといった分野での社会活動を行うことで、今出来ること、今やるべきことを小さいところから行動に移そうということです。
何を軸に社会活動を行っているのかというと、それは「再生」です。
代表的な取り組みは、
「衣」だと、コットンの生産に取り組でいます。
生産を安定させるために多量の農薬を使用して、作っているコットン、そうではなくオーガニックコットンの提案をしています。
また捨ててしまうような商品に、デザインを入れることで、元々のプロパーをよりも付加価値を付け加えて、再び市場に生き返らせたりしています。
「食」だと、ライス475というプロジェクトを行っています。
無農薬、減農薬での米作り、また、田んぼをシェアして買い取り、生産者と消費者の距離を縮めて、生産者の苦労の共有など行っています。
「住」だと、再生素材を使いモニュメントを作って、どこかに展示したり、展示会を開いたりしています。
また、古い家具などにこれまたデザインを施し、付加価値を付けて再生させたりしています。
このように再生を軸に社会活動を行っているのがリバースプロジェクトです。
この株式会社リバースプロジェクトを立ち上げようと思った理由を、
僕の目的は「人類が地球に生き残ること」ひいては「未来の子孫に責任を持って、社会を引き渡すこと」です。
と話しています。
未来のために自分が出来ることをする、そんな思いがひしひしと伝わってきますね。
伊勢谷友介の会社リバースプロジェクトの評判はいかに?
このリバースプロジェクトで行われたプロジェクトは数多くあります。
出典https://shinbishika-guide.com
どれも、とてもいい評価、評判を得ています。
制服のプロデュースなんかでも、デザイン性のよさ、着心地など上々の評判です。
またセレクトショップ、バーなど店舗もオープンさせています。
セレクトショップは、地球に命を与えるというコンセプトを元に原宿で1995年にオープンしています。
せっかく買うなら地球に良いものを、長く使えるものを、支援になるのものを。
という理念があるそうです。
バーなんかは、リバースプロジェクトの哲学をベースに、大人の隠れ家的なバーとして、とてもクラッシクな雰囲気に仕上がっています。
コンセプトはクラフトカクテル&クラシックカジュアルで、カクテル職人が自由な発想のもと、果実、野菜、ハーブ、スパイスなどありとあらゆる食材を使って創り上げるクラフトカクテル、またクラシックでありつつも、肩肘張らずにカジュアルに、というのが特徴です。
また、オンラインストアもあります。
オンラインストアでは主に、洋服、カバン、靴などが売られており、色々なメーカーとのコラボ、オリジナルアイテムが販売されています。
伊勢谷友介は起業して年収や資産は相当なのか!?
色々な顔をもつ伊勢谷友介さんですが、年収は一体いくらぐらいあるのでしょうか。
出典https://colocal.jp
まず、俳優業の方ですが、2017年では、映画では、「ジョジョの奇妙な冒険」、「忍びの国」、「3月のライオン」「新宿スワン2」に出演しています。
ドラマでは、大河ドラマの「花燃ゆ」に出演しています。
どれも主演ではありませんが、大事な役を担っています。
映画に4本、通年続く大河ドラマ1本と考えて年収は推定2000万円強はあるのではないかと思います。
さらにCM、トークショー、イベント出演、バラエティー出演と考えるとまだまだ増えそうです。
肝心の株式会社リバースプロジェクトの方ですが、まだまだ発展途上でそこまでの売上、年商はないと思われます。
もちろん従業員がいますからその給料は払っていると思いますが、伊勢谷友介さんの方にはあまりお金が入ってきていないのではと予想されます。
メディアなどで取り上げられ話題になっていますから、これからのびてくとは思います。
伊勢谷友介さんの感覚では、株式会社リバースプロジェクトは給料を稼ぐ場というよりは、社会活動を行うための場という感じがします。
とは言っても従業員に給料は払わないといけません。
自分の実より従業員に還元するといった感じが見受けられます。
※関連記事 |
伊勢谷友介は俳優よりも起業家としての才能があるのか?
数々の顔を持つ伊勢谷祐介さんですが、起業家としての才能はどうなのでしょうか。
まず、俳優としての才能ですが、見てわかるようにすばらしい感性と演技力の持ち主です。
12歳から英語教室に通っていて、大学4年生のときにはニューヨーク大学に短期留学していたこともあり英語もペラペラです。
英語での演技もかなり評価されています。
そして、次に起業家としての才能ですが、やはりこちらも俳優業同様にストイックに活動されています。
挫折禁止という言葉を心に決めて活動されているそうです。
そんな伊勢谷祐介さんに惹かれて他のメンバーも集まってきたのだと思います。
代表として大事なもの、リーダーシップは申し分ないと思います。
では一体どちらが優れているのか、答えにならないかもしれませんがどちらも優れています。
俳優での活躍がそのまま会社の方でも発揮されていると思いますし、その逆もあると思います。
どちらが欠けてもダメなんだと思います。
※関連記事 |
最後に
どうだったでしょうか?
株式会社リバースプロジェクトのこと、伊勢谷祐介さんのこと少しはわかってくれましたか?
色々な顔をもつ伊勢谷祐介さん、だからこそ色々なものの見方ができて、色々なものが見えてくるのかもしれません。
強い信念と壮大だが意味のあるすばらしい目標を持つ伊勢谷祐介さんですが、これから株式会社リバースプロジェクトがどういったビジネスを展開していくのか、また伊勢谷祐介さんの俳優でのこれからの活躍、株式会社リバースプロジェクトを通じて世界にどうアプローチして、世界を変えていくのか、とても気になりますし、注目していきたいと思います。
以上、日本の俳優、映画監督、美術家、実業家で、株式会社リバースプロジェクト代表の伊勢谷祐介さんの情報をお届けしました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
関連記事は下をスクロール!
コメント