今回は、夏野剛さんのことについてです。
日本の実業家で、ドワンゴ取締役、セガサミーホールディングス、トランスコスモス、グリー、U-NEXT、ディー・エル・イー、日本オラクル、Ubicomホールディングス、ゼネテックなどの社外取締役を務めている夏野剛さんの結婚や子供、年収や資産、弟についてなど見ていきたいと思います。
インターネットサービスで「niconico」というサイトを知っていますか?
かなり人気で有名なサイトなので知っている人は大勢いると思います。
色々な動画の投稿、生配信、漫画などの投稿など色々な人が情報や、自分のことを発信したり、共有するサービスです。
そんな人気サイトの「niconico」を運営するのが、ドワンゴです。
ドワンゴは「niconico」の他にも、ゲーム事業、ライブ事業、モバイル事業など幅広く事業を展開しています。
最近では、ネットの中だけでなく、ニコニコ超会議など屋外で行うイベントも増えてきています。
今回は、そのドワンゴの取締役である夏目剛さんについてお話していこうと思います。
では早速。
夏野剛の今現在や武勇伝
夏目剛さんは、1965年3月17日生まれです。
出身は、神奈川県出身です。
高校は、東京都立井草高等学校に入学し、卒業します。
ちなみに爆笑問題の田中裕二は同級生らしいです。
大学は、早稲田大学政治経済学部経済学科に入学し、卒業します。
大学卒業後の1988年に東京ガスに入社します。
1993年に東京ガスを退社後、ペンシルベニア大学ウォートン校の経営大学院に留学します。
1995年に経営学修士(MBA)を取得し、同年日本に帰国します。
そして、板倉雄一郎さん設立の株式会社ハイパーネットで、「ハイパーシステム」事業立ち上げに社外ブレーンとして参画し、後に自ら海外戦略担当副社長に就任もしました。
しかし、1997年にハイパーネットが経営破綻したため、松永真理らの誘いで同年エヌ・ティ・ティ・ドコモに転職し、iモードビジネスの立ち上げに携わります。
iモード以後もおサイフケータイをはじめとするドコモの新規事業を企画・実践、他社との幅広い提携を推進してきました。
また、モバイル事業に関連する合弁会社などを多数立ち上げています。
そして、2005年、執行役員に就任します。
取締役に次ぐポストで、NTTグループとしては異例の昇進となったそうです。
また、iモードビジネスにおける功績は、国際的にも知られていました。
2002年5月には、出身校のペンシルベニア大学ウォートン校から「ウォートン・インフォシスビジネス改革大賞」のTechnology Change Leader賞を受賞しています。
2008年6月にエヌ・ティ・ティ・ドコモ退社します。
慶應義塾大学の大学院にて政策・メディア研究科の特別招聘教授に就任し、同月、セガサミーホールディングス、ぴあ、トランスコスモス、エヌ・ティ・ティレゾナント、SBIホールディングスなどの社外取締役に就任しました
そして、同年、ドワンゴ常勤顧問に就任、12月25日に取締役就任します。
また、アジア出身者初のBoardに就任し、2009年9月にグリー社外取締役、2010年より政策シンクタンク・大樹総研の客員研究員就任しています。
夏野剛の結婚や子供は?
夏目剛さんは現在結婚しています。
妻は、中谷元前防衛相の妹さんです。
子供は2人いるそうです。
また、夏目剛さんは、ある会談で妻に3人目がほしいと言ったら、「私を殺す気?」と言われたそうです。
そして、夫婦別姓でいいと思うし、女性だって長い中で20代である人と子どもを産んで40代で違う人の子ども産んだっていいのではないかと持論を話していました。
夏野剛は離婚していたのか!?
夏目剛さんは離婚歴があります。
離婚のタイミングは、ハイパーネット(広告を表示することでインターネットプロバイダー料金を無料にするビジネスモデル)の副社長になるが、ハイパーネットが倒産数カ月前に退職しており、退職後、離婚をしています。
離婚理由はわかりませんが、初婚は結構はやい年齢でしたみたいですね。
また、熟年離婚の話で「すでに妻からの愛情を感じなくなった!男はロマンティストなので付き合い始めの頃のイメージをずーっと引っ張っているんです。昔“家事ハラ”ってCMがあって問題視されましたけど、『あんなの普通よ』って女性の方達は言うんですけど、ものすごく傷ついているんですよ。だからみんな優しくしてください。」と話していました。
※関連記事 |
夏野剛の年収や資産はヤバい?
ドワンゴの取締役、そして色々な社外取締役を務めている夏目剛さんの年収や資産が気になります。
まず、年収ですが、資本金106億1,630万円(2017年3月31日現在)の株式会社ドワンゴの取締役、数々の外部取締役をしていることから考えると、数千万円は確実にあると考えられます。
また、個人金融資産(不動産を除く)は1,717兆円あるそうです。
Twitterでのつぶやきですから真相はわかりませんが、あってもおかしくないのかなとは思います。
そして、夏目剛さんは、お金に関する発言で波紋を生んだことがあります。
その内容は、「富裕層優遇とか言っている人たち、今現在税金を払ってない人たちの公共サービスはその人たちに払って貰ってんだよ、すでに」という内容で、年収400万以下の貧困層は、富裕層に感謝しろと言われたみたいや、年収400万以下は税金払ってないと言われているみたいとかなりの波紋を生みました。
また有名大学の名前を出して偉そうだとか、富裕層になってから浮かれ気分だとかネット上で叩かれています。
ネットに近い存在の人のなので何かと叩かれることも多いとは思いますが、あまりいい発言ではないですね。
※関連記事 |
夏野剛には弟がいるのか?
夏目剛さんには弟がいます。
その弟は、フジテレビ制作局第二制作センター長の夏野亮さんで、フジテレビのバラエティー部門をしきる人物です。
「めちゃイケ」のディレクターを務めるなど制作出身で、ジャニーズやAKB48とのパイプがあり、格闘技にも顔が広く、大晦日の格闘技特番「RIZIN」も担当しているといいます。
また編成部長として大改編の旗振りもつとめたほど局内でチカラを持った人物らしいです。
しかし、大改編の大失敗、そして酒癖、女癖の悪さもあって1年で牽制部長はクビになっています。
そんな弟は被害者が我慢せざるを得ない状況でセクハラをし、レコード会社から謝罪を要求されました。
その内容は、「FNSうたの夏まつり」の打ち上げ現場で、お酒の入った夏野亮さんは、A社の女性の胸を触り、さらにはB社の女性の陰部をしつこくさわったようです。
本人は取材に対してないと否定していました。
しかし、取締役制作局長が両社に謝罪したそうです。
そして、このことについて弟と一緒に写真が載ったことで、「俺じゃねーだろ!」と夏野剛さんは、弟のセクハラ報道の記事写真で激怒していたそうです。
最後に
どうだったでしょうか?
夏目剛さんのこと少しはわかってくれたでしょうか?
かなりの高学歴で、数々の功績を残してきた夏目剛さんですが、その発言はよく色々な波紋が生まれます。
ネット業界で仕事をしているので、ネット住民からの反応はかなり高いものがあります。
ドワンゴの取締役としてどこまで仕事を続けるかはわかりません。
これから起業していくのか、それとも起業はせずとも違う分野で活動していくのか、自身の後任者の育成に力を入れるのか、それは夏目剛さん本人しかわかりません。
しかし、これからも夏目剛さんの行動が気になりますし、注目していきたいと思います。
以上、日本の実業家で、ドワンゴ取締役である夏目剛さんの情報をお届けしました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
関連記事は下をスクロール!
コメント