
今回は、マネーの虎にも出ていた日本の実業家で、株式会社モノリスの代表取締役会長並びに株式会社MONOLITH Japanの代表取締役社長である岩井良明さんの今現在、年収や資産、嫁や子供、会社の評判についてなど見ていきたいと思います。
あなたは、学校以外で勉強しようと思ったときどうしますか?または子供を持つ親がもっと学力を上げたと思ったときどうしますか?
自主学習ももちろん大事ですが、やはり学校以外の場所で勉強を教えてもらうのが一番の近道です。一般的に学習塾や家庭教師など思い浮かべるかと思います。
学習塾といってもその数は全国にたくさんあります。東進ハイスクールなんかとても有名な学習塾ですよね。そんな学習塾を手掛けるのが株式会社モノリスの岩井良明さんです。愛知県下にて特色の異なる5ブランドの学習塾を運営し、地域の子どもたちの中学・高校・大学受験をサポートしています。
では、そんな株式会社モノリスとはどういった会社なのか、またその代表取締役会長である岩井良明さんとはどういった人なのかお話していこうと思います。では早速。
岩井良明の今現在や武勇伝
岩井良明さんは、1960年3月13日生まれです。
出典https://www.youtube.com
出身は、愛知県江南市の出身で、血液型はA型です。
中学校、高校は東海中学校・高等学校という中高一貫校に入学し、卒業します。
愛知県ではトップクラスの進学校でしたが、在学中は桜田淳子の私設ファンクラブを作ったりと、勉強以外のことで一生懸命だった6年間だったそうです。
大学は同志社大学文学部に入学しますが中退してしまいます。大学在学中の1979年に応援団に入団します。
また、趣味、特技は麻雀で、2005年には三重テレビ「小島武夫の実戦リーチ麻雀」に出場し予選シリーズを優勝。翌年の決勝戦に進出するほどの実力をもっています。
出典https://www.misono-club.jp/
そして4回生のとき第七十四代応援団長を務めることになりました。しかし、応援団内で暴力事件が発生し、応援団は解散してしまいます。大学を中退後、株式会社リクルートに就職し営業マンになります。
営業マン時代は、「絶対、全国No.1の営業成績を取って正社員になってやる!」というモチベーションで、入社1年目にして全国で一番媒体を売り、狭き関門であった正社員登用を果たすことができました。
また、その中で様々な社長に会ってきて、会社を経営する上で新卒採用がいかに重要であるか、新卒採用の成功がどれだけ会社にとって利益となるかを知ったそうです。
そして、株式会社リクルートを退職し、地元に戻り学習塾の講師を行います。講師職の手応えはかなり感じていたのですが、当時勤めていたその塾の社長と大げんかとなり、やめてしまいます。。^^:
そして、1984年、独立して大志塾を開校します。1992年に株式会社モノリスを設立します。
出典https://jp.sharp/
1993年には、感性教育の『シーガルスクール』を、さらに2000年3月にはサッカークラブ「モノリスフットボールクラブ」を立ち上げます。
2001年にはNPO法人スポーツフォーラム愛知を設立します。2005年、プロ月初なるベースボールアカデミーのCEOに就任します。
しかし、自身の会社に内部保留が潤沢にあったことなどから、逆に虎としての出演を依頼されたというエピソードがあります!
岩井良明の年収や資産はヤバいのか!?
岩井良明さんの年収や資産が気になります。
出典http://ideastory1000.com
マネーの虎に出演していた時期は年商10億円ぐらいと言われていました。
しかし、現在はスポーツフォーラム愛知や名古屋DDP予備校、オーシャングローバル・ネットワークなどを開設し、幅広く事業を展開しています。
事業の多様化に成功した岩井良明さんですが、もちろん年商もかなり増えており、従業員の人数や、事業所を見る限り年商50億円はあるのではないかと予想されます。
そうなると、年収は1億円ぐらいはあってもおかしくないのではと予想されます。また資産については、自分の塾などの不動産や持ち株がほとんだと思います。
岩井良明の嫁や子供はどうか?
岩井良明さんは、現在結婚されています。
出典https://lineblog.me/
自身のブログで、自分の結婚式の司会をしてくれた人の話をしていました。しかし、子供はいるかどうかはわかりません!
結婚はされているので、子供はいてもおかしくないとは思いますが、会長や社長を併任していますから多忙すぎて、もしかしたらいないかもしれませんね。
岩井良明と会社の評判はいかに?
出典https://hareyama-shoten.jp/
岩井良明さんは、現在学習塾を経営されています。塾の中には、医師になる人だけを集めた医科系予備校もあります。そのどの塾でも評判は上々です。
また、岩井良明さんが塾講師をしていたとき、勉強だけができて、頭でっかちの子供は社会に出てから潰されていくのではないかという危機感を感たそうで、小さなうちに勉強だけでなく、心と体を鍛えてほしいという願いから今の事業を考えついたそうです。
また教育理念に「大志を抱き、誇り持って歩む」という言葉を使っていますが、これは子供たちが大人になったときにどういうふうに社会貢献ができるかを考えていました。
出典https://www.youtube.com/
なぜ社会貢献をしないといけないのかを小さなうちから伝えてあげることが子供の成長に繋がると思っていることから決めたそうです。
また授業に関しては、例えば作文を書くとき、いきなり原稿用紙に書かせるのではなく、まずは何を書くか頭に思い浮かべて、早く書きたいという気持ちにさせ、早く書きたいという衝動にかられ、それまで作文嫌いだった子供も最終的には作文が得意になるという効果があるそうです。
この、知的好奇心をくすぐる授業の展開が、塾に通わせている親御さん達の高評価になっています。
皆様、本日配信の細川芙美さん最終回はご覧いただけましたか?
おおかたの予想通り、見事「完全ALL」を勝ち取った細川さん。
本当に良かったね( •̀ᴗ•́ )/。で、写真は収録直後の細川さんとのツーショット📷。
素敵な涙に溢れてました。
これで彼女も『虎の子』の仲間入りです( •̀ᴗ•́ )/ pic.twitter.com/16MaCKJJIA— 令和の虎・岩井良明 (@reiwanotoraiwai) August 15, 2019
また、株式会社モノリスジャパンの社長も兼任している岩井良明さんですが、この事業を行おうと思ったきっかけは、仕事もリクルート時代に、数多くの採用広告や企業広告を手がけているときに、広告制作の魅力にかなり取り憑かれてしまったことにあるようです。
クライアント対象を学習塾や私学、専門学校に絞り、教育専門の広告代理店というユニークで誰もしていなかった事業は、設立とともに、瞬く間に全国へと、その営業網を拡大させ、現在に至っています。教育機関の評判も上々です。
K社長との関係は?
出典http://chiraura.livedoor.biz/
結論からお伝えすると、岩井良明氏とK社長は未だ裁判中のようだ2021/2/5のTwitterにてk社長ことが発信している。事の発端は、令和の虎ですね。
当時、群を抜いて個性的な投資家として、マネーの虎の審査員席についていたのが、冷徹な虎で有名な南原竜樹さん、、元ソフトオンデマンド社長高橋がなりさんなどです。
岩井さんも今度は、主催者となりYouTubeにて『令和の虎』として復活しました。『令和の虎』の岩井社長と株式会社非常電源メンテナスサービスのk社長とのYouTubeの外でのバトルが勃発しました。
どうして岩井社長VS,k社長のことが話題になったっかというと、『令和の虎』の番組でイヤーエステ事業の開業資金を、k社長からもぎ取った、龍咲輝さんがネットにて、「岩井社長とk社長のバトルに巻き込まれた形になってしまい満足いく営業ができない」と発信しています。
【何もしてないのになんでこんな目に…】
Noteで公開しました
龍咲が令和の虎から消えた理由…
人生掛けて挑んだタイガーファンディングでALLになったのに瀕死の状態になってる理由とは…
本当に困ってます。どうか拡散お願いします!
明日はエデン神田で生放送します!https://t.co/NjHuoTCUoL pic.twitter.com/QFDzEIYiXu
— 皆!俺やで? (@EarEstheKouji) December 1, 2019
可哀想なのは板挟みにされた龍咲さん、番組での企画にもかかわらずお店をオープンさせるときには番組に取材もされず、取り上げてももらえなかったそうです。
番組初の1社出資完全ALLを達成し順風満帆かに思えた。会社を退職し2店舗オープンさせた矢先のこと岩井社長とk社長のバトルが勃発したのでした。
番組主催者側の岩井社長がk社長が番組に悪影響を与える行動をとったとし、令和の虎を降板してもらう形になったというセージを『k社長の真実』として1時間以上にも及ぶ動画をYouTubeにて発信しています。
出典https://www.youtube.com/
それを見たk社長は自身のTwitterで「真実とは違い、明らかな名誉毀損」とツイート。k社長は法的措置を取ることもTwitter上で明らかにしている。
遅くなりました事お詫び申し上げます。不手際で遅くなってしまいましたが、しっかりガチガチに固めさせて頂きました。
横浜地裁令和二年(ワ)
第3366号損害賠償請求事件何卒宜しくお願いします。
— 沓名ひろき@EGMS CEO (@EGMS_kutsuna) October 10, 2020
2回目のコメント
2回目終了。
「ちゃんとやれよ、時間稼ぎしやがって」
という感じかな?
— 沓名ひろき@EGMS CEO (@EGMS_kutsuna) February 5, 2021
k社長のTwitterを見る限りまだ闘争中のもようです。裁判にて争われ真実のゆくは明らかにされるのでしょうか?龍咲さんに救いはあるのでしょうか。
岩井詠子との関係は?妻なの?
出典https://twitter.com/
結論からお伝えするとモノリスの岩井詠子社長は岩井良明氏の奥様のようです。
岩井詠子さんはとても美しい方ですが表立って自己ピールなどは全然してなくて情報のほとんどは旦那様の、岩井良明氏の発信によるものです。
最初はあまりにも情報がないので本当に妻なのか?と疑いたくなりました。愛人なのか恋人なのか、部下なのか想像は膨らみます。
結婚記念日はいつもお二人でお祝いしているようで、明るい雰囲気の写真が多く見られます。わたしはあまり写真は撮る方ではないので、記念日くらいは思い出を残しておくのもいいもんだなと羨ましくなるほど仲良し夫婦なのです。
正月は、毎年奥様のご実家の岐阜で過ごしており、1月2日はとろろを食べると長生きするということでとろろ飯をいただくようです。
わたしの知識不足なのでしょうがそのような風習がある事も知りませんでした。岩井さんご夫妻は頻繁に歩いていける、近所のお店でランチやディナーをご一緒している姿をTwitterなどで投稿しております。
出典https://twitter.com/
お二人とも食に興味が強いのでしょう、お洒落なお店や美味しそうなお店によく出没しているようです。
モノリス社長の岩井詠子さんは2020/08/23に60歳になっており、旦那様の岩井良明氏から誕生日プレゼントとして真っ赤なシャツを贈られ「すぐにデパートで交換してくるね・・」と言ったというエピソードがあるくらいに、お互い言いたいことを言える良好な関係性がうかがえます。
チャンチャンコの代わりというジョークでしょうが受け入れられなかった模様です。また別の記念日の話ですが「結婚記念日とお互いの誕生日には、ツーショット写真を撮りましょう」と毎回、自撮りする仲睦まじい夫妻の姿が見られます。
モノリス社長の岩井詠子さんはずいぶん前から、ほとんど家で食事を作ることがなくなったらしいのですが、コロナの影響を極端に怖がりおうちご飯を作るようになったようで、冷やし中華を作ったとこを夫の、岩井良明氏に隠し撮りされ投稿されている。
【詠子さんとプチ旅行②】
『灯屋 迎帆櫻』での夕食。
なかなかに美味( •̀ᴗ•́ )/。
これは皆さんにお勧めする価値ありかも。
さすがに木曽川の麓、木曽川天然鮎の囲炉裏焼きなどはご当地グルメだしね。 pic.twitter.com/lw8jmWkROb— 令和の虎・岩井良明 (@reiwanotoraiwai) August 15, 2019
社長業もこなし家庭もとなると、とても大変であると想像できるが、健康にも気を使われているようで自宅での食事に切り替えているようです。
2020・7/26はお二人の28回目の結婚記念日で岩井氏はは東京から静岡にて豪雨の影響もあり、4時間以上かけて名古屋に戻り、名古屋観光ホテルのディナーを楽し見ました。
ということは28年前、マネーの虎が全盛期の頃にお二人は結婚しているということです。大人気の番組が盛り上がっている時期なのだから当時は大変だったのだろうと想像できます。結婚28年というのは色々あってもお互いを支え合っており、年月の分だけ絆が太くなっていったのでしょう。

岩井良明さんも出ていたマネーの虎の伝説的社長たちはこちら!
『今現在⇒破産宣告か?』加藤和也/資産凍結で転落の理由がヤバい・・?
『実の母親&父親リサーチ!』加藤和也/若い頃男前?双子のワードとは?
『2024現在⇒年収調査!』マネ虎/貞廣社長VS岩井の関係とは?
『2024現在調査!』川原ひろし/身長やスタローン似!年収は借金苦?
『2024現在年収チェック!』安田久(マネ虎)の妻&破産後は離婚の噂が!
『2023現在⇒資産ヤバい?』高橋がなり/農業辞めた?東大のワードとは?
『2023現在堀Qで復活?』堀之内九一郎/がんの噂や身長調査!
【2024現在調査!】上野健一(マネ虎)の逮捕&白浜のワードが!資産はどうか?
『2024現在調査!』小林敬/五稜郭ガーデン倒産!ホリエモンのワードとは?
『2023現在スゴい!』南原竜樹/自宅がホテル?ガーシーとの関係は?
『息子&結婚ワード調査!』南原竜樹/身長体重や韓国人説はガチ?
【年収&資産エグい!】南原竜樹⇒昔の若い頃の評判がイケメンすぎる!
最後に
出典https://shikyoiku.net/
どうだったでしょうか?株式会社モノリスのこと、岩井良明さんのこと少しは分かってくれたでしょうか?岩井良明さんは、一番好きな仕事は採用だと話しており、一番時間をかけている仕事とも話しています。
その面接は単なる面接ではなく、準備ができない選考会というものを取り入れているそうで、そこで学生の本質を見抜くそうです。一時期「みんなの就活日記」というサイトで株式会社モノリスの選考が面白いと話題になったこともあったそうです。
今後の夢を「モノリスの教育理念を広げること」と話しています。また、社長は辛いものだけど、普通の人には経験できない、楽しい光と辛い影が両方入り混じったの社長業と話しています。
これから、株式会社モノリスがどういった事業を展開していくのか、また岩井良明さん自身が、どういったビジネスを展開し、どういったサービスを提供してくるのか、気になりますし、注目していきたいと思います。
以上、日本の実業家で、株式会社モノリスの代表取締役会長並びに株式会社MONOLITH Japanの代表取締役社長である岩井良明さんの情報をお届けしました。最後までご覧いただきありがとうございました。

岩井良明さんの大ヒット著書はコチラ!
コメント