今回は、元レーシングドライバーでありマネーの虎にも出演した下山征人さん今現在や結婚や父親、年収や時計屋についてなど見ていきたいと思います。
あなたはF1って見たことありますか?
独特のデザインの車でその順位を競う競技ですが、F1(フォーミュラ1)ってかなり賞金がすごいんですよ。
トップチームで年間100億円以上もらえるようです。
でも、維持費もすごいから賞金だけではなかなか厳しいみたいですけどね。
そして、F1にもランクがあります。
フォーミュラ1をトップにして、インディーカー、スーパーフォーミュラ、フォーミュラ2、フォーミュラ3、フォーミュラ4とランクが落ちていきます。
そんな厳しい世界で頑張っていたレーサーがいます。
それが、下山征人さんです。
現在は引退されて会社を経営しています。
では、そんな元レーサーの下山征人さんが経営する会社とはどんな会社なのか、またその代表取締役社長である下山征人さんとは一体どういう人なのか詳しく見ていこうと思います。
では、早速。
目次
下山征人【マネーの虎・f3レーサー】のWIKIや経歴とプロフィール
下山征人さんは、1978年2月9日生まれです。
血液型はO型で、出身は、埼玉県鴻巣市出身です。
大学は埼玉大学に入学し、卒業します。
車との出会いは1988年の10歳の時でした。
その頃からレーシングカートに乗り始め、みるみるその魅力にハマっていきます。
そして、1992年にはヤマハSLカートレースで全国チャンピオンに輝きます。
才能とセンスはピカイチのものがあり、他を寄せ付けませんでした。
1993年には全日本カート選手権の東地域でシリーズチャンピオンにも輝いています。
1995年に、世界選手権に出場し、世界デビューを果たします。
その後も、ヨーロッパ選手権、イタリア選手権など世界を舞台に活躍します。
その実力派、あのヤルノ・トゥルーリ(知っている人は知っている)に「うちのチームに来るか?」と誘われるほどの実力だったそうです。
実際にはいきませんでしたが世界の一流ドライバーにも認められていました。
そんな中、フォーミュラ3に出場するための資金をなんとマネーの虎で融資してもらおうと番組に出演しました。
その金額は3,000万円でした。
というかフォーミュラ3に出場だけで3,000万円て高すぎるだろうと思います。
その確かな実力と気持ちであと一歩だったのですが、さすがに金額が高額すぎてノーマネーでフィニッシュしてしまいます。
しかし、番組終了後南原社長が個人的に500万円を融資してくれて、イギリスに渡ることが出来ました。
イギリスでは、イギリス・フォーミュラ3選手権などに参戦しますが、F1レーサーにはなれませんでした。
そして帰国後、彼はイギリスに渡った経験などを生かし、スイスやフランスの高級ブランド時計などをを輸入するディストリビューターに転身し、見事に成功をしました。
その会社が株式会社EAUROUGEです。
今現在もその代表取締役社長として活躍されています。
下山征人【マネーの虎・f3レーサー】の今現在は時計屋!?
下山征人さんは、レーサーを引退されてから、株式会社EAUROUGEの代表取締役社長を務めています。
この会社ですが、イギリスなどの高級ブランド時計の代理店を行っています。
つまり、海外の時計を輸入して日本で売っているというわけです。
時計屋といっても間違いではありません。
もちろんイギリスのメーカーと提携を結んでいますからちゃんとした正規品です。
ブライトリングや、オメガ、ロレックという有名所ではなく、マニアというか時計好きなら知っている高級メーカーを扱っているという感じですね。
下山征人【マネーの虎・f3レーサー】は結婚して嫁や子供はいるのか?
下山征人さんは、現在結婚されています。
2008年に結婚されていて、都内で挙式を上げています。
下山征人さんはまぁ色々と女の人の噂は絶えませんでした。
ルックスはいいですし、レーサーという肩書が彼をそうさせたのかはわかりませんが、色々な掲示板やネット上で噂になっていました。
しかし、落ち着いたというか、生涯の伴侶を見つけれたのはよかったと思います。
たくさん遊んでいた下山征人さんがこの人ならと決めた人なんですからきっとすばらしい女性なんだと思います。
そして、結婚したならば気になるのは子供ですが、どうなんでしょうか。
おそらく子供はいません。
作らないのか出来ないのかはわかりませんが、今は何よりも仕事が大事という感じなんでしょうか。
下山征人さんにもし子供が生まれたら、その子にレーサーを目指すように指導していくのでしょうか。
でも意外に自分がしていたという経験からレーサーへの道を遠ざけるかもしれませんね。
※関連記事 |
下山征人【マネーの虎・f3レーサー】の父親は何者?
元レーサーで、現在は会社の代表である下山征人さんですが、父親は一体どんな人だったんでしょうか。
下山征人さんの父親は会社を経営していました。
しかし、倒産してしまいます。
この倒産の余波は下山征人さんにも降りかかりました。
しかし、これまで高額なレース出場代金や車の維持費を出していたのは父親でした。
そこから下山征人さんのスポンサー探しが本格的に始まりました。
下山征人さんもものすごく苦労をされてきた人です。
しかし、昔があるからこそ今があるんだと思います。
今は父親と一緒な道である経営者になっています。
父親の背中を見ていることですからきっと同じことは起こさないと思います。
下山征人【マネーの虎・f3レーサー】の年収が時計屋で大儲けか!?次のページへ!
コメント