今回は、メルカリの社長兼CEOである、小泉文明さんの経歴や年収、資産や嫁(妻)や子供、高校や大学についてなど見ていきたいと思います。
あなたはメルカリを知っていますか?
今スマートフォンを持っている人でメルカリを知らない人は本当に少数派ではないでしょうか。
昔は個人で色々なものを売ると言ったらブックオフやハードオフなどの中古買取店に頼むか、少しでも高く利益を出したかったら、ヤフーオークションなどに出品するというのが普通でした。
しかし、ヤフーオークションは初心者にとってはなかなか敷居の高いものでした。
出品するには手数料が必要ですし、オークション形式なので、安く落とされたら1円でも売らなくてはいけませんし、なにより落札までの時間もかかります。
さらにスマートフォンがなかったときは写真を取ってパソコンに取り込んでととても大変な作業がありました。
そこに登場したのがメルカリです。
登録、出品はもちろん無料で、スマホで写真をとって簡単に出品出来ます。
オークションではないので価格設定は自分の好きなように出来ます。
そんなメルカリの社長兼CEOが小泉文明さんです。
では、そんなメルカリとはどういった会社なのか、また社長兼CEOの小泉文明さんとは一体どういう人なのか詳しく見ていこうと思います。
では、早速。
目次
小泉文明(メルカリ社長)の経歴WIKIやプロフィール
小泉文明さんは、1980年9月26日生まれです。
出身は、山梨県出身です。
高校は駿台甲府高校に入学し、卒業します。
高校卒業後、早稲田大学商学部に入学し、卒業します。
ちなみに、メルカリの元社長である山田進太郎さんも早稲田大学出身だそうです。
そして、大学卒業後、メルカリではなく、大和証券SMBC(現在は大和証券に統合されています)に就職します。
大和証券SMBCでは、mixi(ミクシィ)やDeNAといったインターネットベンチャー企業のIPOの担当をしていたそうです。
このときからIT関係に関わる仕事をしていました。
そんなとき、2007年にmixi(ミクシィ)参画します。
なんと取締役執行役員CFO(最高財務責任者)としてコーポレート部門全体を統括していました。
就職から取締役執行役員CFOまでの期間はなんと入社後1年というものすごい出世です
そして、2012年に退職をします。
2013年にメルカリに就職します。
メルカリでは、資金調達が主な仕事として働いていました。
そして、これまた転職してから1年後の2014年に取締役に就任します。
その後2017年4月に現職である、社長兼CEOに就任します。
ものすごい出世だと思います。
そして、小泉文明さんは、株式会社trippiece(トリッピース)という会社の取締役も兼任しています。
この会社は、ソーシャル旅行サービスを提供している会社で、こんな旅行に行きたいという旅行計画を作成し提案、販売でしています。
小泉文明(メルカリ社長)の年収や資産はハンパないのか!?
メルカリといえば今では飛ぶ鳥を落とす勢いのある会社ですが、そこの社長兼CEOの小泉文明さんの年収はいくらんでしょうか。
まずメルカリは、リリースからわずか5年という驚異的なはやさで日本に浸透、国民的なフリーマーケットアプリになりました。
アプリのダウンロード数は全世界で1億を超えていて、1ヶ月の流通額はなんと100億円を超えています。
2017年では年間2,500億円弱にもなり、ZOZOタウンを超える勢いになっています。
2017年の連結売上高は、220億7,100万円、従業員は652人、社員の平均年収は501万円だそうです。
勢いはありますが、平均年収はそこまで高くありまえん。
そんな企業の代表である小泉文明さんの年収ですが、おそらく5,000万円ほどではないかと予想されます。
メルカリだけでなく、Trippieceの取締役も務めていますから、メルカリ+αといった感じになると思います。
また資産に関しは、そこまではないと思います。
メルカリの創業者でもありまえんので株も保有していたとしてもそこまでの保有数はないと思います。
しかしながら、現在も伸び続けている企業ですので、年収も自然に上がっていくと考えられます。
小泉文明(メルカリ社長)の嫁(妻)や子供はどうか?
小泉文明さんは現在結婚されています。
嫁はmixiで勤務されていた方だそうです。
出会いは間違いなくmixiですね。
社内恋愛からの結婚ですかね。
そして、子供は2人います。
1人は娘さんで1人は最近生まれました。
その第二子出産のときなんですが、なんと小泉文明さんは、2ヶ月の育児休暇を取得しました。
このことはかなりすごい、衝撃だと思います。
たしかに男性の育児休暇も認められていますが、まだまだ日本では簡単に取得できません。
それを会社の代表が2ヶ月も取るわけですからすごいですよね。
非難の声があがると思いきや、応援の声をたくさんもらったようです。
しかしながらすべてを休むということは難しいのでリモートワークで自宅である程度は仕事をしていたそうです。
でも、そのために普段からオンラインツールの活用を積極的に行っているそうです。
会社の代表が育児休暇とるわけですから、社員は俄然取りやすくなりますよね。
小泉文明さんは、働き方を常に模索しています。
男性が育児休暇を取りにくい現状というのも小泉文明さんが思う問題の1つでした。
それを自分から取得し、世間に大丈夫だよということを体現しているんだなと思いました。
小泉文明(メルカリ社長)の出身高校大学はどこ?
小泉文明さんの、出身高校は、駿台甲府高校で、大学は早稲田大学商学部です。
高校時代は至って普通の生活をしていました。
しかし、大学時代にはなんとネット販売をしていました。
大学時代は、ほぼ毎日高田馬場で飲んでいたらしいです。
そして、飲んで朝になると裏原に行って並んでAPEとかのTシャツを買って、それを青森とか地方の人に3倍ぐらいの値段で売っていたそうです。
また、3年生のときには、早稲田大学で1番大きいテニスサークルに所属して、年間2,000万円の大金を使っていたそうです。
小泉文明(メルカリ社長)の名言がスゴい!次のページへ!
コメント